キャプテンコラムCAPTAIN COLUMN

株式会社キャプテン・ユーの社長が
日常生活で感じたことを綴ります。

大阪W選挙、大阪維新の会圧勝!

大阪府知事、大阪市長を決めるW選挙は大阪維新の会の圧勝に終わった。
特に大阪市長選は、橋下前市長の不出馬で、後継に指名された吉村候補は知名度もなく苦戦が予想された。対する柳本候補は大阪都構想で橋下市長と堂々と渡り合い知名度で大きく上回っていた。知事選は松井知事が現職の強みで有利に選挙を進めていた。しかし、大阪維新の会は知事・市長この二つのポストを
獲得して初めて勝利と言えるので必死の選挙戦だった。大体おかしいのは、
自民党現職の府会議員、市会議員なのに選挙には無所属で出馬していることだ。
他野党の支援を受ける為の魂胆だと思うが姑息な手段だと感じてしまった。
もっと自分が所属している自民党に誇りを持ってもらいたいものだ。
おまけに政策的に全く反対の共産党に支援を仰ぐなど暴挙に等しい。大阪都構想の時も協力していたが、この時は選挙でなく、一つのテーマに対する住民投票だったので、違和感あったがまだ我慢出来た。しかし今回は政策を競う選挙である。政策の異なる政党が組んで、もしも柳本市長が誕生していたら、共産党から挙がってきた政策に反対出来るだろうか?しがらみが出来てしまったので難しいと思う。共産党、その他野党の支援を仰いだのは明らかに戦略ミスである。その証拠に自民党層の有権者票が大量に大阪維新の会に流れた結果が出ている。知事選に関しては約50%も流れた結果が出ている。自民党有権者の怒りの結果だと思う。

今回の大阪W選挙を振り返って感じたのは「大阪維新の会強し。橋下徹強し」である。振り返れば大阪維新の会も随分、ここまで紆余曲折したものである。
3年前に、もう立ち上がることのない人達の政党(ちょっと下品でした)「立ち上がれ日本」と組み、昨年は年末の衆院総選挙に生き残る為に必死だった
「結の党」と組み、いずれも離婚してしまった。当初から大阪維新の会で臨んでいたら今より勢力拡大していただろう。身を切る改革が大阪維新の会の信条なのだから、今からでも遅くない、まず大阪の改革から実行してもらいたい。
大阪府民、市民は現状維持より変化を求めたのだから・・。
改革したから良くなるとは限らないが、何も変化がないのは100%良くなることはない。大阪維新の会なら何か変化があるだろうと期待が持てる。しかし結果が悪ければ、4年後の選挙で答えがハッキリ出るはずである。
政治家は結果が全てである。頑張れ!松井知事、吉村市長。

独り言の好きな男より