キャプテンコラムCAPTAIN COLUMN

株式会社キャプテン・ユーの社長が
日常生活で感じたことを綴ります。

コロナ後の社会

長い間苦しめられたコロナウイルス、いよいよ収束の気配がしてきた。それにしても、強制力のない自粛要請なのに日本国民は、律義にも外出を控えあっと言う間に、繁華街から人々が消えてしまった。政府のコロナ対策は決して万全と言えなかったが、諸外国と比較しても、感染被害が少なくすんだので世界が驚嘆していた。日本の国民性が被害を少なくしたのは間違いない。このコロナ禍で多くの課題が我々に突き付けられた。教育現場のオンライン化は一気に進むだろう。企業においてもテレワーク化が進み、オフィス事情も大きく変わると思う。人から人へと渡っている現金も敬遠されるので、キャシュレス化の普及率は高まるだろう。企業のコロナ倒産も相次いだ。超想定外の事態に、どの企業も戸惑うばかりである。インバウンド客を見込んでのビジネスは早急な対応を迫られている。殆どの企業がコロナショックの影響を受けており、従来のビジネスモデルからの転換を余儀なく図らなくてはならない状況になっている。弊社においても同じである、このままでは立ち行かない危機感で、大急ぎでビジネスモデルの改革を行っている。改革したからと言って成功する保証はないが、むしろ失敗する確率の方が高いかもしれない。しかし、何もしなかったら100%失敗は間違いない。

コロナ禍は我々の日常も大きく変えてしまうだろう。マスクの着用は年間通じて常態化になり、人の多く集まるイベントなども、今しばらく自粛が続き、ミュージシャンなどは生コンサートが出来ず、web配信で凌ぐことになるだろう。日本を代表する祭りが、これから目白押しであるが、早々に中止の決定がなされて寂しい限りである。それに伴う経済打撃も相当なものである。祭りは地域の大きなコミュニティーの場なので、これが無くなるのは精神的に大打撃だと思う。インバウンド需要で潤った日本経済だが、コロナ以前の人の往来に戻るのは相当な時間を要すると思う。兎にも角にも、早くコロナウイルスの治療薬かワクチンが開発されて欲しい。これが誕生したら、人々のマインドも大きく変わると思う。それと急いで進めないと思うのは、東京一極集中からの脱却である。今回のコロナでもそうだが、今後地震とか大きな災害が東京で起きた時に、日本が機能不全陥るのは間違いない。あらゆる権限、機能が東京に集中しているのは余りにもリスクが高すぎる。今この時代である各機能が分散されても、コミュニケーションは問題ない。明治維新から続いた統治機能を大転換する時だと思う。一刻も早く令和維新を遂げてもらいたいい。コロナ禍、今しばらくの辛抱です。皆さんもう少し頑張りましょう!

独り言の好きな男より